★
1.乙種組合員(従業員)が加入するとき
1.組合加入申込書(乙種組合員用)
1.組合加入申込書(乙種組合員用)_記入例
2.誓約書
2.誓約書_記入例
3.給与証明書または雇用証明書
3.給与証明書または雇用証明書_記入例
加入の流れについて
説明_組合加入について
2.加入時の適用除外の手続き
1.「医療法人事業所(診療所)」および「常時5人以上の従業員を使用する個人事業所」について
3.家族が増えたとき
1.被保険者資格取得届(甲種家族用)
1.被保険者資格取得届(甲種家族用)_記入例
2.被保険者資格取得届(乙種家族用)
2.被保険者資格取得届(乙種家族用)_記入例
取得の流れについて
説明_被保険者資格取得(甲種)について
説明_被保険者資格取得(乙種)について
4.乙種組合員(従業員)が脱退するとき
1.組合脱退届(乙種組合員用)
1.組合脱退届(乙種組合員用)_記入例
乙種組合員(従業員)の脱退について【乙種組合員が脱退するとき】
説明_組合脱退について
5.家族が減ったとき
1.被保険者資格喪失届(甲種家族用)
1.被保険者資格喪失届(甲種家族用)_記入例
2.被保険者資格喪失届(乙種家族用)
2.被保険者資格喪失届(乙種家族用)_記入例
家族の喪失について【家族が減ったとき】
説明_被保険者資格喪失(甲種)について
説明_被保険者資格喪失(乙種)について
6.氏名・住所を変更したとき
氏名・住所変更届
氏名・住所変更届_記入例
氏名・住所変更の流れについて
7.修学のため家族が組合員と住所が違うとき または、戻ってきたとき
国民健康保険法第116条該当・非該当届
国民健康保険法第116条該当・非該当届_記入例
説明_国民健康保険法第116条該当・非該当について